記事を生成するときなど、公式のGooglePlayアイコンを使いたくなることがよくあると思います。
ちょっとした作業でできちゃうので手順を紹介していきます。
バッチの取得方法
まずは下記GooglePlayのサイトからアイコンを取得してみましょう。
https://play.google.com/intl/ja/badges/
1:アプリのURLを「PlayストアURL」に入力します。
入力が完了すると左の欄にタグが表示されます。

2:このタグをコピーします。

3:先程コピーしたタグを記事の追加したい位置に貼り付けます。
これだけでバッジを追加することができます。ただ、このままだととっても大きいバッチが表示されてしまいます。。。
なので、サイズの調整をしましょう!
「/ja_badge_web_generic.png'
」の後に「width=’240’(任意のサイズ)」を入力してみましょう。
※間にスペースを入れたりすると上手くいかないことがあるので気をつけてください!
1 |
<a target='_blank' href='https://play.google.com/store/apps/details?id=com.millustfree.cutenotes&pcampaignid=pcampaignidMKT-Other-global-all-co-prtnr-py-PartBadge-Mar2515-1' rel="noopener"><img alt='Google Play で手に入れよう' src='https://play.google.com/intl/ja/badges/static/images/badges/ja_badge_web_generic.png'width='240'/></a> |